忍者ブログ
MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
PCに向ひて心に移り行くよしなしごとを、そこはかとなく書きつくれば怪しうこそ物狂ほしけれ。
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カウンター
BGM
♪虎視眈々(2013)
歌手:柿チョコ・ヲタみん・ゆいこんぬ

カイ式リッちゃんで。キレ音源


♪有頂天ビバーチェ(2013)
歌手:GUMI

まめg…じゃなくてランカよ!


♪WAVE(2012)
歌手:波音リツ・重音テト

10/12、リッちゃん誕生日おめでとう!


♪虚数ラバーズ(2010)
歌手:重音テト

10/10は、テトの日。2014。


♪いーあるふぁんくらぶ(2012)
歌手:そらる・ろん

パオリンもおじさんも可愛い♡


最新トラックバック
ブログ内検索
アクセス解析
バーコード
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2月2日(月)

昨日から兵庫県川西の方に来ております。

土曜日に3国ENMが終わった後、3時過ぎまでブログの更新なんかしてたから、
運転、結構キツイかな?と思ったのですが、割りと平気でしたね。


さて、以前にも書きましたが、ココは空港が近く、
ひっきりなしに頭の上を旅客機が通過して行きます。
苦しいかなと思いつつ、飛行機つながりでVF25のことなどをw


だいぶ前に買ったキットですが、まだ完成してませんよw

成型色がかなり細分化されてるので、このままでも十分に見えるし、
可動モデルは塗るのタイヘンなんですよね~(´Д`)

どうしようか迷ってて、デカールも貼れません。


1/72スケールの散香と並べてみました。
散香の小ささが、際立ちますねw

そいえば、メーカーも同じバンダイでしたww


ガウォーク形態です。

超合金のモデルより、脚の可動範囲は広いですね。
膝の装甲を思いきって分割したのが、功を奏してます。


バトロイド形態は、割りとスマートです。

しかし、この変形パターンは、よく考えられてますな~。


さあ、明日からのネタがないなw
PR
≪  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  ≫
HOME
Comment
無題
イイ出来ですねぇ。
ガシガシ変形させて遊ぶ場合塗装が
難しいですよね。
オズマ機だとアーマードパーツも
欲しいですね^^
Ogre 2009/02/02(Mon)21:53:13 編集
コメントだんだんなのです!
>>Ogreさん
パーツの合わせが、タイト過ぎて
装甲が同一面に揃わない所も有ったりするんですが、概ね満足な出来です。
アーマードパーツも2月末に出るんですよね~。
そんなに高額じゃないし、買うつもりです。
2009/02/03 18:56
無題
あいばーさぁん(´_`。)
いつもフィードで更新チェックしてたんだけど、フィードにエラー含まれてたみたいでずっと更新チェックできてませんでした(*T-T)

1月中旬からの記事全部読ませてもらいましたよぅ♪
ツボだったのは、ブブリムでウサギから逃げてるあいばーさんの写真で爆笑でしたwww

プラモは俺も熱い思いでいっぱいですね~!
小さい頃はガンダム作りまくってましたね♪

途中から色塗ったり、様々な加工術を覚えましたがほんっと奥が深いですよね~。本当に満足いくものを作るためには、毎日少しずつ組みあげる喜びを大切にしないといけないな~と思ったりもしてましたねw

最近はすっかりご無沙汰なんですが、弟が懐かしのSDガンダムシリーズを再び集め始めて、その数は今は300体前後になってますね(°m°;)
ゾー 2009/02/03(Tue)13:29:03 編集
コメントだんだんなのです!
>>Zoさん
そうなんですよ~(´Д`)
ビラさんに言われて知ったんですが、
何が原因でエラーになるのか解らないので、
直しようがないんです(´Д`)

ウサギから逃げてるヤツねw
あんなSS撮ってるなんて、余裕があるんだか、ないんだかww

私も、随分と長いことプラモデル作ってなかったんですが、
つい最近、モデラーとして復活いたしましたw

いや~、本格的に作ろうと思ったら、全然時間ないんです(´Д`)
2009/02/03 19:07
この記事にコメントする
お名前:
URL:
メール:
文字色:  
タイトル:
コメント:
パス:
Trackback
この記事にトラックバックする:
≪  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  ≫
HOME
忍者ブログ [PR]