PCに向ひて心に移り行くよしなしごとを、そこはかとなく書きつくれば怪しうこそ物狂ほしけれ。
カレンダー
カウンター
BGM
♪虎視眈々(2013)
歌手:柿チョコ・ヲタみん・ゆいこんぬ
カイ式リッちゃんで。キレ音源
♪有頂天ビバーチェ(2013)
歌手:GUMI
まめg…じゃなくてランカよ!
♪WAVE(2012)
歌手:波音リツ・重音テト
10/12、リッちゃん誕生日おめでとう!
♪虚数ラバーズ(2010)
歌手:重音テト
10/10は、テトの日。2014。
♪いーあるふぁんくらぶ(2012)
歌手:そらる・ろん
パオリンもおじさんも可愛い♡
歌手:柿チョコ・ヲタみん・ゆいこんぬ
カイ式リッちゃんで。キレ音源
♪有頂天ビバーチェ(2013)
歌手:GUMI
まめg…じゃなくてランカよ!
♪WAVE(2012)
歌手:波音リツ・重音テト
10/12、リッちゃん誕生日おめでとう!
♪虚数ラバーズ(2010)
歌手:重音テト
10/10は、テトの日。2014。
♪いーあるふぁんくらぶ(2012)
歌手:そらる・ろん
パオリンもおじさんも可愛い♡
最新トラックバック
ブログ内検索
最古記事
(10/23)
(10/24)
(10/25)
(10/26)
(10/27)
(10/28)
(11/02)
(11/02)
(11/03)
(11/04)
アクセス解析
最新記事
(12/31)
(12/30)
(12/28)
(12/26)
(12/13)
(01/06)
(01/03)
(01/01)
(12/31)
(12/25)
1月20日(木)

本日は、CPホライズンまで補給品の配達をして、そのままリージョナルGLへ移行。

装備とかでHPを強化してても995なので、針千本を喰らうと耐え切れません。
でも『FFXIV』の針千本は、たまに回避できるのでビックリしますw

今回初めて受けた古代剣云々のGLでは、ワイトと初戦闘。
このワイトがとんでもない強さで、何度敗走したことか…。
まァ、以前にも書いたけど、
基本的に冒険者のほうが足が速いので、逃げようと思えば逃げられるのが救いw
今回のGLで弓術士がR22になり、念願の“ストライド”を覚えました。
コレは足が速くなるアビリティ。
ちょっと移動が楽になりそうですな。

さて、R15~のメインクエストも済ませ、弓術士もR20以上になったことで、
気が付けばクラスクエストというものを受けられるようになっていました。
コレは、クラスに対応するギルドから発生するシナリオのようなもの。
今のところR20用と、R30用が実装されてるみたいです。


そんな訳で、思い立ったが吉日…早速グリダニアへ飛び、弓術士ギルドへ。
受付に話しかけると、クエストが開始されました。
奥にいるキールティが仕事の相棒だから、話してこいと言われ、奥のほうへ。
ほんとに一番奥のところにいたキールティw

CPエメラルドモスで待ち合わせだそうです。
時間も遅くなったので、本日はここまで!w
本日は、CPホライズンまで補給品の配達をして、そのままリージョナルGLへ移行。
装備とかでHPを強化してても995なので、針千本を喰らうと耐え切れません。
でも『FFXIV』の針千本は、たまに回避できるのでビックリしますw
今回初めて受けた古代剣云々のGLでは、ワイトと初戦闘。
このワイトがとんでもない強さで、何度敗走したことか…。
まァ、以前にも書いたけど、
基本的に冒険者のほうが足が速いので、逃げようと思えば逃げられるのが救いw
今回のGLで弓術士がR22になり、念願の“ストライド”を覚えました。
コレは足が速くなるアビリティ。
ちょっと移動が楽になりそうですな。
さて、R15~のメインクエストも済ませ、弓術士もR20以上になったことで、
気が付けばクラスクエストというものを受けられるようになっていました。
コレは、クラスに対応するギルドから発生するシナリオのようなもの。
今のところR20用と、R30用が実装されてるみたいです。
そんな訳で、思い立ったが吉日…早速グリダニアへ飛び、弓術士ギルドへ。
受付に話しかけると、クエストが開始されました。
奥にいるキールティが仕事の相棒だから、話してこいと言われ、奥のほうへ。
ほんとに一番奥のところにいたキールティw
CPエメラルドモスで待ち合わせだそうです。
時間も遅くなったので、本日はここまで!w
PR
Comment
この記事にコメントする
Trackback
この記事にトラックバックする: |
最新コメント
リンク
FFXIV, The Lodestone
Twitter; Tom96Aiber
ニコ動; ToM96Aiber
★My friends blog
天晶堂へ行こう
ララフェ竜
★Ohter blog
●黒澤まどかのブログ●
もちこのゆる日記
のうもえ日記(やる気はない)
日笠陽子のひよっ子記
ありがとうきび、北海道
Twitter; Tom96Aiber
ニコ動; ToM96Aiber
★My friends blog
天晶堂へ行こう
ララフェ竜
★Ohter blog
●黒澤まどかのブログ●
もちこのゆる日記
のうもえ日記(やる気はない)
日笠陽子のひよっ子記
ありがとうきび、北海道
カテゴリー
P R