PCに向ひて心に移り行くよしなしごとを、そこはかとなく書きつくれば怪しうこそ物狂ほしけれ。
カレンダー
カウンター
BGM
♪虎視眈々(2013)
歌手:柿チョコ・ヲタみん・ゆいこんぬ
カイ式リッちゃんで。キレ音源
♪有頂天ビバーチェ(2013)
歌手:GUMI
まめg…じゃなくてランカよ!
♪WAVE(2012)
歌手:波音リツ・重音テト
10/12、リッちゃん誕生日おめでとう!
♪虚数ラバーズ(2010)
歌手:重音テト
10/10は、テトの日。2014。
♪いーあるふぁんくらぶ(2012)
歌手:そらる・ろん
パオリンもおじさんも可愛い♡
歌手:柿チョコ・ヲタみん・ゆいこんぬ
カイ式リッちゃんで。キレ音源
♪有頂天ビバーチェ(2013)
歌手:GUMI
まめg…じゃなくてランカよ!
♪WAVE(2012)
歌手:波音リツ・重音テト
10/12、リッちゃん誕生日おめでとう!
♪虚数ラバーズ(2010)
歌手:重音テト
10/10は、テトの日。2014。
♪いーあるふぁんくらぶ(2012)
歌手:そらる・ろん
パオリンもおじさんも可愛い♡
最新トラックバック
ブログ内検索
最古記事
(10/23)
(10/24)
(10/25)
(10/26)
(10/27)
(10/28)
(11/02)
(11/02)
(11/03)
(11/04)
アクセス解析
最新記事
(12/31)
(12/30)
(12/28)
(12/26)
(12/13)
(01/06)
(01/03)
(01/01)
(12/31)
(12/25)
1月16日(土)
大河ドラマ「龍馬伝」(高知)、スペシャルドラマ「坂の上の雲」(愛媛)、連続テレビ小説「ウェルかめ」(徳島)。
四国4県のうち、3県もがNHKのドラマの舞台となった今年、「ドラマチック!四国」と銘打ってNHKは四国にスポットを当てているようだ。今のところ香川県が足りないのだが、今後何か出てくる予定なのかな?w
そんな折、四国ツーリズム創造機構が、全国の主なJRの駅に観光誘致ポスター「しこくの道は、しょくの道」を掲示しているらしい。今月31日まで約1400カ所に張られるという。ポスターはオールカラーで、B1判(縦約1メートル、横約73センチ) が横に5枚並ぶ巨大なもの。沖縄を除く46都道府県の主要駅のホームなどに掲示……というのを所用があって出かけた豊橋駅で見かけた。
最初、土佐弁の「うまいぜよ!」が目に飛び込んできて、「龍馬伝」関係で高知をプッシュする関連のポスターかと思ったら、「しこくの道は、しょくの道」でしたw
それぞれ地元にちなんだ食べ物をメインに据えてるらしく、香川県は云わずと知れた讃岐うどん、徳島県は最近頑張ってる徳島ラーメン、高知県は定番、カツオのたたき…では、我が愛媛県はというと……なんやろう?w
刺身丼みたいのが写ってますが、ちっとも何やら分かりません( ;=Д=)
そんな訳で、調べてみました。
「ポスターでは、全国に知られた四国の自慢の食として、香川の年明けうどん▽徳島の徳島ラーメン▽愛媛の宇和島鯛(たい) めし▽高知のカツオのたたき――などをあげ、料理を写真付きで紹介している。」
鯛の炊き込み飯なら分からなくもないが、生のまま乗せるのなんか知らんわ!(ノ ゜Д゜)ノ == ┻━┻
…地元のことでも、知らないことってイッパイ有るんだね~w
ちなみにポスターの真ん中に陣取ってる台詞は、各県の方言。「うまいぜよ!」(土佐弁)、「うまいかぁい!」(伊予弁)、「うまいでぇ!」(讃岐弁)、「うまいんじょ!」(阿波弁)。
確かに親父は「うまいかぁい」って言うなw
ただ、皆さんが想像するイントネーションとは、多分違うと思います。
もひとつオマケに言うと、同じ愛媛県でも南予(宇和島の方)へ行くと、また違う方言で「美味しいがね」になります。親父のしゃべる伊予(中予)弁と、お袋のしゃべる南予弁を聞いて育った私は、自分のしゃべってる言葉のどれが伊予弁でどれが南予弁か、今一つ分からないんですw
大河ドラマ「龍馬伝」(高知)、スペシャルドラマ「坂の上の雲」(愛媛)、連続テレビ小説「ウェルかめ」(徳島)。
四国4県のうち、3県もがNHKのドラマの舞台となった今年、「ドラマチック!四国」と銘打ってNHKは四国にスポットを当てているようだ。今のところ香川県が足りないのだが、今後何か出てくる予定なのかな?w
そんな折、四国ツーリズム創造機構が、全国の主なJRの駅に観光誘致ポスター「しこくの道は、しょくの道」を掲示しているらしい。今月31日まで約1400カ所に張られるという。ポスターはオールカラーで、B1判(縦約1メートル、横約73センチ) が横に5枚並ぶ巨大なもの。沖縄を除く46都道府県の主要駅のホームなどに掲示……というのを所用があって出かけた豊橋駅で見かけた。
最初、土佐弁の「うまいぜよ!」が目に飛び込んできて、「龍馬伝」関係で高知をプッシュする関連のポスターかと思ったら、「しこくの道は、しょくの道」でしたw
それぞれ地元にちなんだ食べ物をメインに据えてるらしく、香川県は云わずと知れた讃岐うどん、徳島県は最近頑張ってる徳島ラーメン、高知県は定番、カツオのたたき…では、我が愛媛県はというと……なんやろう?w
刺身丼みたいのが写ってますが、ちっとも何やら分かりません( ;=Д=)
そんな訳で、調べてみました。
「ポスターでは、全国に知られた四国の自慢の食として、香川の年明けうどん▽徳島の徳島ラーメン▽愛媛の宇和島鯛(たい) めし▽高知のカツオのたたき――などをあげ、料理を写真付きで紹介している。」
鯛の炊き込み飯なら分からなくもないが、生のまま乗せるのなんか知らんわ!(ノ ゜Д゜)ノ == ┻━┻
…地元のことでも、知らないことってイッパイ有るんだね~w
ちなみにポスターの真ん中に陣取ってる台詞は、各県の方言。「うまいぜよ!」(土佐弁)、「うまいかぁい!」(伊予弁)、「うまいでぇ!」(讃岐弁)、「うまいんじょ!」(阿波弁)。
確かに親父は「うまいかぁい」って言うなw
ただ、皆さんが想像するイントネーションとは、多分違うと思います。
もひとつオマケに言うと、同じ愛媛県でも南予(宇和島の方)へ行くと、また違う方言で「美味しいがね」になります。親父のしゃべる伊予(中予)弁と、お袋のしゃべる南予弁を聞いて育った私は、自分のしゃべってる言葉のどれが伊予弁でどれが南予弁か、今一つ分からないんですw
PR
Comment
むう(・ω・)
同様に「徳島ラーメン」などというものも、御当地ラーメンブームにあやかったもののような気がします(・ω・)
徳島に生まれ22年すんでましたが、県外に出るまで一度すら聞いたことないし(・ω・)
阿波弁は一般的には語尾に「じょ」や「けん」をつけますな。
山の方に行けば「じゃ」をつけるのも聞きますな。
ほうじゃ。ほんなこと。ほなけん。
頭に「ほ」もよく聞くのう…(・ω・)
今では阿波弁を使うこともありませんが。
徳島に生まれ22年すんでましたが、県外に出るまで一度すら聞いたことないし(・ω・)
阿波弁は一般的には語尾に「じょ」や「けん」をつけますな。
山の方に行けば「じゃ」をつけるのも聞きますな。
ほうじゃ。ほんなこと。ほなけん。
頭に「ほ」もよく聞くのう…(・ω・)
今では阿波弁を使うこともありませんが。
コメントだんだんなのです!
ほやねぇ、四国言葉は頭に「ほ」が付くん多いのぅw
徳島製粉がある阿波は、ラーメンと縁深い土地柄のような気がするけんど、
どうがぞな?w
徳島製粉がある阿波は、ラーメンと縁深い土地柄のような気がするけんど、
どうがぞな?w
この記事にコメントする
Trackback
この記事にトラックバックする: |
最新コメント
リンク
FFXIV, The Lodestone
Twitter; Tom96Aiber
ニコ動; ToM96Aiber
★My friends blog
天晶堂へ行こう
ララフェ竜
★Ohter blog
●黒澤まどかのブログ●
もちこのゆる日記
のうもえ日記(やる気はない)
日笠陽子のひよっ子記
ありがとうきび、北海道
Twitter; Tom96Aiber
ニコ動; ToM96Aiber
★My friends blog
天晶堂へ行こう
ララフェ竜
★Ohter blog
●黒澤まどかのブログ●
もちこのゆる日記
のうもえ日記(やる気はない)
日笠陽子のひよっ子記
ありがとうきび、北海道
カテゴリー
P R