歌手:柿チョコ・ヲタみん・ゆいこんぬ
カイ式リッちゃんで。キレ音源
♪有頂天ビバーチェ(2013)
歌手:GUMI
まめg…じゃなくてランカよ!
♪WAVE(2012)
歌手:波音リツ・重音テト
10/12、リッちゃん誕生日おめでとう!
♪虚数ラバーズ(2010)
歌手:重音テト
10/10は、テトの日。2014。
♪いーあるふぁんくらぶ(2012)
歌手:そらる・ろん
パオリンもおじさんも可愛い♡
12月19日(日)
私のPCでFFXIVをやってると、時間が経つごとに段々と処理落ちがひどくなってきます。
CPUは、AMDのPhenom(×4)クアッドコア2.20GHz。
今となってはちょっと型落ちな感は否めませんが、性能としては必要十分でしょう。
となると、見劣りしてるのがグラボ。
GeForce 9800 GT搭載のものを積んでるのですが、どうも力不足のようです( ;=Д=)
そんな訳で、ボーナスも出たことだし、新しいグラボを買ってきました!
ホントはELSA製か、マザボと同じGIGABYTE製がよかったのですが、
ELSAのは結構割高で手を出しにくく、GIGABYTE製品は品揃えが偏ってたので、
メーカーに信頼性のある、ASUS製を買うことに。
上側にある本日まで使ってたGLADIAC988GTV2に比べると、今度のENGTX470はバカみたいにでかいw
それでもGTX260あたりと比べると、結構短くなってるらしいですねww
メインメモリ4GBも有効活用してやろうと、Windows7(64bit)のOEM版も同時購入。
GTX470がDirectX11対応品なので、XPだと正常作動しない可能性もあるし…。
さて帰宅。
先ずWindows7のインストールから取りかかったのですが、いきなり問題発生!
……BD/DVD-ROMからブート出来ないんですけど…( ;=Д=)
BIOSの「ファースト・ブート」はCD-ROMになってるので、
起動画面で「Press any key to boot from CD」と表示されるのに、キーを押しても反応なし…。
そのまま、WindowsXPが起動してしまいます。
ん?
BIOS起動時には「F12」キーも利いて、BIOS設定画面に入れるし、BIOSの変更も可能。
だけど、ブートデバイス選択画面にすると、その後は何を押しても反応なし…。
何故か、BIOS起動からWondows起動の間だけ、キーボードが無効になってるようです。
仕方がないので、先にグラボの乗せ換えを実施することに。
ネジを使わない構造のPCケースなので、交換はいたって簡単に終わってしまいますw
ドライバーをインストールして、稼働状況を確認。
問題なく動いてるようですな。
しかし、試しにFFXIVを起動してみると、画面に色とりどりの幾何学模様が映し出されました( ;=Д=)
チャットウィンドウ、レーダー、HPや経験値表示用のガジェット類は、問題なく表示されているので、
3D表示に関するDirectXかOpenGLあたりの問題のように感じます。
「VGAに過負荷」と診断されたので、画質をかなり落とせば、何とかゲームできなくもないのですが、
ネームプレートも表示されないし、ターゲット用のカーソルが出ないのも困りものです。
コレで妥協してゲームしていても、そのうち画面が幾何学模様で埋め尽くされてしまいました。
やはり、Windows7ひいてはDirectX11をインストールしないとダメなようですな。
そこで、BD/DVD-ROMからブートさせる手段を講じてみました。
私はPCに、HDDを3台も積んでるので、WindowsXPがインストールされているHDDを取り外し、
OSがない状態にして、BD/DVD-ROMから起動せざるを得ない状態にすれば…。
思惑通り、ようやくWindows7のインストールが始まりました。
まァ、実はこれからの、アプリケーションのインストールがタイヘンなですけどね…( ;=Д=)
今回、今年最後の姫路出張となるので、班の忘年会を執り行ないました。
職場近くにある「とりどーる」という、鶏肉メニューの店に行きました。
味もそこそこ良く、何よりボリューム満点というのが、この店の特徴。
鶏すき焼きのコースを頼んだのですが、山盛りの(鶏皮)パリパリサラダから始まって、
チキン南蛮、若鶏の唐揚げ、串焼きの盛り合わせ、だし玉、ずり唐ポン酢…と山のように置かれ、
そのうえに、写真の鶏すき焼きまであるのです。
はっきり言って、食いきれません!w
腹八分目どころか満腹になって、食い過ぎた……と思っていたところへ店員がやってきて、
「〆の親子丼にしてよろしいでしょうか?」ときたもんだ…。
…エ?マダアルノ?
すき焼きで使った出汁をそのまま卵とじにして御飯にかけたら、あっという間に親子丼w
このアイディアは、なかなか大したもんです。
色んな具の旨味が染み出てる出汁を、卵でとじちゃうなんて!
しかしながら、前述の通り腹はいっぱい…。
旨い…旨いんだけど、苦しい( ;=Д=)
12月5日(日)
はっきり云って、当初は観るつもりなんか全然なかった。
…というのも昨年末に公開された『宇宙戦艦ヤマト 復活篇』が、あまりにもトンデモない出来で、
大いに失望させられたからだったのだ。
あまり人に勧められるものでもないが、まァ、機会が在ったら観てみるといい。
きっと、石原慎太郎と西崎義展に、砲丸でも投げつけたくなるからw
そんな訳で、全く興味の向いてなかった『SPACE BATTLESHIP ヤマト』なのだが、
月、火、水曜日と当直に就いていたとき、「SMAP×SMAP」とか、「ぷっすま」とかを観てたら、
主演がキムタクということもあり、公開直前の前宣伝をやっていたのだ。
観てて、思った。
…あれ?面白そうじゃない?
そこで改めて調べてみると、
監督は『リターナー』、『ALWAYS 三丁目の夕日』を手がけた、山崎貴。
『リターナー』は、確かになかなかの出来だった…ちょっとは期待してもいいのか?
…ってことで、本日観に行ってきました。
コレが、なかなか頑張って創られてたのです。
雪が戦闘班所属だったり、佐渡先生が女性だったりと、
「ヤマト世代」には違和感を感じる部分があるにはあるが、1本のSF映画として観るのなら、
100点満点で、85点くらいの評価はできると思います。
でもまァ、単なるリメイクなら、わざわざ実写化で1本の映画にする必要はないんだし、
私としては納得できる設定変更だったと思います。
その設定変更の最たるものは、やはりデスラーとスターシャでしょう。
まさか、あんな風にしてくるとはw
ちゃんと伊武雅刀さんと、上田みゆきさんが演じていたのも、嬉しかったですね。
映画を梯子して、『ハリーポッター』も観てきました。
こちらは、『PART2』を観るまで、何とも云いがたいけど1つだけ…。
エマ・ワトソンって、何であんなにどんどん可愛くなるんだろう?w
11月7日(日)
出張にて姫路へ来ているのですが、本日ポッカリと仕事がなくなってしまいましたので、
姫路城天守閣修理の素屋根建設を見てみることにしました。
この大修繕、前回は昭和39年に実施され、おおよそ半世紀ごとに行われるらしいのです。
つまり、今回見ておかなかったら、次見るためには90歳まで生きないとイカンのですなw
さて、駅の方から見た姫路城は、こんな感じになっております。
↑は、まだ素屋根の建設途中。
この鉄骨に覆いがついて、修理途中は外から完全に天守閣が見えなくなるそうです。
折角なので、入城料400円を支払って、菱の門の内側へ入ってみることにしました。
↑は、菱の門の外側から。
本丸の広場までやって来ると、あまりの巨大さに携帯電話のカメラではフレームに入りきりません。
普通のデジカメでも、まず無理だそうで、
姫路城を撮るのを趣味にしてるという小父さんは、広角レンズを使ってましたねw
しかし、思ってたよりも遥かにゴツイ鉄骨で組まれており、正直感心してしまいました。
東側には資材搬入用のエレベーターがあり、↑は丁度そのエレベーターが下りているところでした。
工事の完了は、平成26年とされております。
素屋根建設中の今は、天守閣に登れませんが、素屋根が完成したら天守入場は可能になるそうです。
(3階以上の登閣不可期間が設定される場合もあるそうですが)
まァ、「半世紀ごと」とは書きましたが、前回から45年経ってるからってだけで、
次もまた半世紀後とは限りません。
覆われてる姫路城を見れるのは、最初で最後の機会かもしれませんよ?w
Twitter; Tom96Aiber
ニコ動; ToM96Aiber
★My friends blog
天晶堂へ行こう
ララフェ竜
★Ohter blog
●黒澤まどかのブログ●
もちこのゆる日記
のうもえ日記(やる気はない)
日笠陽子のひよっ子記
ありがとうきび、北海道