歌手:柿チョコ・ヲタみん・ゆいこんぬ
カイ式リッちゃんで。キレ音源
♪有頂天ビバーチェ(2013)
歌手:GUMI
まめg…じゃなくてランカよ!
♪WAVE(2012)
歌手:波音リツ・重音テト
10/12、リッちゃん誕生日おめでとう!
♪虚数ラバーズ(2010)
歌手:重音テト
10/10は、テトの日。2014。
♪いーあるふぁんくらぶ(2012)
歌手:そらる・ろん
パオリンもおじさんも可愛い♡
昨日、名古屋より帰ってきてから、購入しておいたキャリアーとテールボックスのベースを、
汗だくになりながら取り付けました。
最初、RALLY591というキャリアーを注文したのですが、届いてビックリ…最大荷重2kgって…。
アルミだし…仕方ないのか?
でも、テールボックス乗っけたら、何も積めなくなっちゃうよ( ;=A=)
仕方がないので新たにRiding Spotのツーリングキャリアを注文。
こちらはスチール製なので、RALLY591より随分マシですが、それでも荷重4kgか…。
これ以上は輸入物になっちゃうので、とっても敷居が高くなっちゃいます。
とりあえず、このキャリアにGIVIのテールボックスE470を載せることにしました。
隼はノーマルだと収納能力0ですからね~w
先ずグラブバーを外して、そこにキャリアーを取り付けます。
こいつのシングルシートカウル(こぶ)には、グラブバーが取り付けられるように切り欠きをしてありましたが、
このキャリアーのステーを通すには、ちょっと狭かったので、ピラニアソーで切り欠きを広げました。
そしてE470付属のベースを取り付けます。
キャリアーの説明書に、「ボックスを付ける場合はできだけ前に」と書いてあったので、
一番前になるように付けたら、シングルシートカウルが開けられなくなったので、付け直し( ;=A=)
さて、どんな感じ?…テールボックスを載っけてみた。
軽く揺すってみる。
思ったより、しっかり付いてる気がします。
さてさて、では本日はコレで試走といきますか!
とりあえずアルペンで買い物をすませ、荷物をテールボックスに収めました。
コレで負荷状況としては、ツーリングに近いかたちになるかと。
んじゃ、何処へ行こうかな~。
ツーリングマップルと、しばらく睨めっこ。
購入時にタイヤを履き替えてるから、サイドのほうの皮むきをもうちょっとやりたいな。
…だとすると、やっぱりワインディングですよね~。
ん~…。
お?
「手打ち蕎麦とヨーグルトが自慢の大きな道の駅」というのがある…信濃路下條、ココから約110km。
R151をひたすら北上した、飯田の少し手前あたりです。
ということでR151・伊那街道を進み始めたのですが、思ったより混んでるな。
混んでると隼の水温計は、みるみるうちに上昇していきます。
半分のラインを超えると、エンジンから吹き出す空気の熱気がすごいことに!
洒落にならないくらい熱い!!
「何度で何分くらいで低温火傷になるんだっけ?」とか真剣に心配してしまった( ;=A=)
長篠を抜け別所街道に入ると、途端に車が少なくなりました。
ようやく、調子よく走れるようになりましたね。
60km/h巡行できるようになると、水温計も半分ちょっと下をキープ。
このくらいだと、まァ熱いには熱いのですが「洒落にならないくらい」じゃないので…w
昨日は、書類やタンデムシートを入れるためのバックパックを背負ってたので、
身体に必要以上の力が入ってしまい、特に下りとかはガチガチになっちゃってましたが、
本日荷物はテールボックスの中。
ウェストポーチは着けてるものの、コレは負担にはなりません。
下半身でマシンをホールドして、腹筋背筋で身体を支えてやればリラックスしたライディングフォーム。
コーナリングもかなり軽快です。
私はスーパースポーツ(SS)だとか、レーサーレプリカ(RR)なんてものに乗ったことがないので、
比較する対象といえば、NS50FかTZR50くらいしかないのだが(タクトにも乗ってたけど、物が違うw)、
隼はコーナリングが、すっごい楽しい♪
NS50Fはパワーの割に重かったせいもあり、かなりもっさりした挙動で、
TZR50はカウルを取っ払ってあったので、NS50Fに比べると随分レスポンスも良かったのですが、
隼はもう別次元!……まぁ比べる対象が間違ってるのは、分かってますw
重心が低いおかげか、連続コーナーでの切り返しも軽いですね~。
それでも2時間も走ってれば、結構疲れてきました。
道の駅の看板が見えたので、ココで休憩することにしました。
『道の駅 豊根 グリーンポート宮崎』だそうです。
着いてすぐ、キャリアーの状態をチェック。
特にクラックとかもなく、カタログスペックより割と頑丈そうで安心しました。
中に入ると食堂があったので、お腹も空いてたし腹ごしらえをすることに。
信州も近いことだし…ということで、冷やし蕎麦を注文しました。
蕎麦は信州のかな?…分からないけど、いいお味です。
それよりも感動したのが、揚げたての掻き揚げ…野菜が甘くて、うま~い(*=¬=)
売店でも一山幾らで売ってたけど、この辺で採れた野菜?
嗚呼、満足♪
茶臼山高原のむヨーグルトってのも飲んでみた。
坂東リサーチという番組でも紹介されたそうですが、喉に絡みつく濃ゆさですな。
喉渇いたからって飲むものじゃなかったですw
や、美味しかったですよ。
美味しい蕎麦とヨーグルトを満喫したし、目的果たしちゃったんじゃない?w
調べてみるとココから信濃路下條まで、まだ40kmくらいあります。
更に1時間も奥へ行くと、帰るのは19時過ぎちゃいそうなので、ココでちょっとまったりしてから帰ることに。
帰りも伊那街道に入るころから車が増えだし、新城あたりでは結構混んでました。
また、隼の熱と戦いながらの走行です( ;=A=)
この隼は、半クラの範囲が遠いうえに狭いです。
まァ、この隼に限った話しではないらしく、このバイクショップの店長さん(隼乗り)も言ってましたが、
突然ポンっとクラッチがつながる感じ…なので、低速走行が結構キツイですな。
まァ、熱さのほうがキツかったけどw
帰ってから、ジャケットやライディングパンツのプロテクターを抜いて洗濯です。
安全に留意するなら、このくらいの鎧が必要なのですよ。
昨日と今日で、約270kmを走って、15?ほど給油しました。
リッター18kmってとこですか…以前乗ってたアルトワークス(ターボ車)より燃費いいなw
そして、全身筋肉痛になりました。
まだまだライディングのための筋肉が出来てないってことですな。
これからも精進、精進。
ヴァナの情景 8月号
都合により、今月号は休刊です(´_`。)
7月は、一日しかヴァナ活動してないですよw
流石に、全く風景SS撮ってませんでした。
来月号も、多分休刊…。
自動二輪に興味を抱いたのは中学生の頃だったか…。
RZ350がナナハンキラーと呼ばれてたあの頃、カウル付きは国内で販売禁止だったり、
カウル解禁後、スズキからRG250Γが発売されて、
フルカウルのレーサーレプリカと呼ばれたバイクたちの全盛期が訪れ、
NSRとTZRで、ホンダとヤマハがしのぎを削り…。
二輪における限定解除っていうのは、免許を与えるものではなくて、落とすための試験だったりw
あれから随分経ったけど、芸大って課題が多くてあんまり時間が取れなかったり、
就職したら最初に勤務した岡山の職場では、二輪なんて危ないものとんでもない!見たいな風潮で、
二輪免許取りに行きたいなんて言い出せなかったり…、
まァ、色々あって二輪の免許を取りに行く機会がありませんでした。
それが突然、二輪免許取り…しかも大型w
実は、ちゃんと理由があったりするのです。
7月30日(金)
些末な事をちょこちょこやってたら、23時過ぎちゃった( ;=A=)
今日は製作とかしてみようかと思ってたけど、予定変更です。
エレゼンのフォレスターは弓術に秀でてるってことなので、ちょっと弓術士やるのに作ってみた。
ギルドリーヴをやってれば、矢の代金は何とかなりますね。
ただ、他のことになかなかお金が回せないけどw
3キャラ作れるうちの最後は、ララフェルのデューンフォークにしてみた。
槍術士の初期装備、モコモコしてて可愛いです。
ハイランダーを作り直すときに気に入らなかった鎧ですが、ララフェルとか女性だと好い感じw
プレイヤーの代わりにアイテムを預かってくれたり、バザーを担当してくれるリテイナーです。
この子もランクが上がったりするそうですが、どうやればいいのかな?w
7月29日(木)
本日から、サーバが24時間稼動となり、βテストもフェイズ2に移行したとか…。
何を以って「フェイズ2」と称するのか?
…とか、詳しいことは不明ですが、前には進んでるってことでいいんでしょうかね?w
今回、ランク1用の装備(武器・道具)が、一律120ギルで手に入ります。
剣と槍を試したので、弓もやってみようかと99本の矢とともに購入してみました。
矢を装備するところが分からなくて、最初、石礫投げてたけどw
んー、面白いんだけど、やっぱり一人じゃ辛い感じですね。
矢の消耗と戦果が、釣り合ってない気がします。
もう、今テストでは使わないだろうと、リテイナーに弓矢預けちゃったw
ギルドリーヴの傭兵稼業をやり尽くしてしまったので、つるはしとまさかりを担いで採集稼業へw
ちなみに、つるはしとまさかりも、各120ギルで購入できます。
採集用の道具を担いで、採掘師とか園芸師になるとつるはしとかで戦闘するのかと思ったけど、
戦うときは石礫を投げるだけでした…しかも与ダメ「1」!www
採集では、某ゴルフゲームみたいにパワーゲージのような物を操作しなければならず、
当初はとても苦労したのですが、慣れてくればコレも結構楽しい♪
ギルドリーヴの報酬で、ベレー帽を貰えたので被ってみた。
そういや、FFXIも始めたばっかの頃、ベレー帽がお気に入りでずっと被ってたなぁ…。
別に、頭を隠したいわけでは、ないんだけどねw
ギルドリーヴをやり続けてると、ダブレットが2着になっちゃいました。
「おんなじ物、2つもらってもな~…売っちゃうかぁ」と思いながらも、試着してみてビックリ!
い、色が違うよ!?
よく見ると、「仕上」のところに色の違う材料を使ったことを、明記してありました。
そういえば、裁縫ギルドには染料とか売ってましたね。
…そうか、今回は同じ物でも、使う染料とかで違う色に出来たりするのか。
こういう、ちょっと人とは違う…みたいな演出が出来るのは、嬉しいですな。
黄色表示の敵って「おなつよ」だっけ?…とか思いながら殴りかかったら、返り討ちにあった…。
正解は、黄色→「強い」でした( ;=A=)
ちなみに今作は、「戦闘不能」ではなく「行動不能」。
自分のときは気付きませんでしたが、倒れてるララフェルを見てたら……瞬きしてる!www
瀕死になってるんじゃなくて、動けなくなってるだけってことなのかな?w
ちょっと気色悪かったので、製品版では修正されちゃうかもしれません。
Twitter; Tom96Aiber
ニコ動; ToM96Aiber
★My friends blog
天晶堂へ行こう
ララフェ竜
★Ohter blog
●黒澤まどかのブログ●
もちこのゆる日記
のうもえ日記(やる気はない)
日笠陽子のひよっ子記
ありがとうきび、北海道