PCに向ひて心に移り行くよしなしごとを、そこはかとなく書きつくれば怪しうこそ物狂ほしけれ。
カレンダー
カウンター
BGM
♪虎視眈々(2013)
歌手:柿チョコ・ヲタみん・ゆいこんぬ
カイ式リッちゃんで。キレ音源
♪有頂天ビバーチェ(2013)
歌手:GUMI
まめg…じゃなくてランカよ!
♪WAVE(2012)
歌手:波音リツ・重音テト
10/12、リッちゃん誕生日おめでとう!
♪虚数ラバーズ(2010)
歌手:重音テト
10/10は、テトの日。2014。
♪いーあるふぁんくらぶ(2012)
歌手:そらる・ろん
パオリンもおじさんも可愛い♡
歌手:柿チョコ・ヲタみん・ゆいこんぬ
カイ式リッちゃんで。キレ音源
♪有頂天ビバーチェ(2013)
歌手:GUMI
まめg…じゃなくてランカよ!
♪WAVE(2012)
歌手:波音リツ・重音テト
10/12、リッちゃん誕生日おめでとう!
♪虚数ラバーズ(2010)
歌手:重音テト
10/10は、テトの日。2014。
♪いーあるふぁんくらぶ(2012)
歌手:そらる・ろん
パオリンもおじさんも可愛い♡
最新トラックバック
ブログ内検索
最古記事
(10/23)
(10/24)
(10/25)
(10/26)
(10/27)
(10/28)
(11/02)
(11/02)
(11/03)
(11/04)
アクセス解析
最新記事
(12/31)
(12/30)
(12/28)
(12/26)
(12/13)
(01/06)
(01/03)
(01/01)
(12/31)
(12/25)
6月8日(火)
先日までの出張に、Nikon D90というカメラを持っていってみた。
青野ヶ原の施設内に生えていた白詰草を撮ってみたが、携帯電話のカメラとではまるで画質が違うのぅw
勿論、上のはアップするに当たって、かなり縮小してる。
オリジナルの画像はもっと良い感じなのだが、容量の都合でアップできないw
さて、久し振りにタミヤの1/12オートバイのプラモデルなど買ってみた。
RGB500、BMW-K100、CB750F、GSX750S、VT250F、RG250Γ、YZR500、NS500、RZV500R、
NSR500、VFR750R、FZR750R…と結構作ったことあるのだが、買うのは20年振りくらい?w
最近のは素材も良くなって、ホント素晴らしい出来ですな。
しかし、久し振りに作ってみたら、パイピングのノウハウとか、どっか行っちゃってます( ;=Д=)
塗料も金属色の一部がアクリルで手に入らなかったので、エナメルで揃えてみたり…。
まァでも、扱いが難しいところあるけど、やっぱりエナメル塗料は発色が良いですね~♪
まだ途中だけど、これで何のマシンか分かった人はマニアですなw
先日までの出張に、Nikon D90というカメラを持っていってみた。
青野ヶ原の施設内に生えていた白詰草を撮ってみたが、携帯電話のカメラとではまるで画質が違うのぅw
勿論、上のはアップするに当たって、かなり縮小してる。
オリジナルの画像はもっと良い感じなのだが、容量の都合でアップできないw
さて、久し振りにタミヤの1/12オートバイのプラモデルなど買ってみた。
RGB500、BMW-K100、CB750F、GSX750S、VT250F、RG250Γ、YZR500、NS500、RZV500R、
NSR500、VFR750R、FZR750R…と結構作ったことあるのだが、買うのは20年振りくらい?w
最近のは素材も良くなって、ホント素晴らしい出来ですな。
しかし、久し振りに作ってみたら、パイピングのノウハウとか、どっか行っちゃってます( ;=Д=)
塗料も金属色の一部がアクリルで手に入らなかったので、エナメルで揃えてみたり…。
まァでも、扱いが難しいところあるけど、やっぱりエナメル塗料は発色が良いですね~♪
まだ途中だけど、これで何のマシンか分かった人はマニアですなw
PR
6月6日(日)
5日、6日と青野ヶ原の食堂での昼食。
5日のメニューは、ホッケでした。
ほどほどの塩味が、なかなか良い感じです♪
姫路に戻っての夕飯は、鯖の煮付け。
ちょっと味付けが濃すぎるのが、気になるところ…。
塩分、控えさせてくださいw
6日、再び青野ヶ原へ行き、昼食は鯖の香味揚げw
場所が違うので仕方が無いとは云え、やたらと魚が続くものです。
私は、魚大好きなので嬉しいのですが、若いヤツとかは肉が恋しいみたいw
「香味」って何のスパイス使ってるのかな?…と思ったら、カレー味でした。
やっぱり、ちょっと濃いめの味付けです。
でも、姫路の食堂に比べたら、良い味にまとめてますね。
最後の晩餐は、ようやく肉w
チキンのソテーですね。
ソテーは良かったのですが、インゲンとかがまた、味付けが濃かったのです(´_`。)
5日、6日と青野ヶ原の食堂での昼食。
5日のメニューは、ホッケでした。
ほどほどの塩味が、なかなか良い感じです♪
姫路に戻っての夕飯は、鯖の煮付け。
ちょっと味付けが濃すぎるのが、気になるところ…。
塩分、控えさせてくださいw
6日、再び青野ヶ原へ行き、昼食は鯖の香味揚げw
場所が違うので仕方が無いとは云え、やたらと魚が続くものです。
私は、魚大好きなので嬉しいのですが、若いヤツとかは肉が恋しいみたいw
「香味」って何のスパイス使ってるのかな?…と思ったら、カレー味でした。
やっぱり、ちょっと濃いめの味付けです。
でも、姫路の食堂に比べたら、良い味にまとめてますね。
最後の晩餐は、ようやく肉w
チキンのソテーですね。
ソテーは良かったのですが、インゲンとかがまた、味付けが濃かったのです(´_`。)
6月4日(金)
昨年の春、やたらと探し回ったせいか、今年はカタバミが目に付きます。
似てるけど白詰草はマメ科、カタバミはカタバミ科で全く異なる植物なんですな。
職場の敷地内に咲き乱れている低木躑躅。
「大紫」とかが咲き終わったこの時期に咲くんですなぁ。
まるで絨毯のようで、ちょっと見事♪
さて、姫路へと出発した本日、お昼は定番となった柿千の「昔ながらのおむすび」。
実際のところ、4つはちょいと多いんですが、大好物の昆布のヤツがこれじゃないと入ってないし!w
姫路に到着して、食堂での夕飯は、何とお好み焼き…。
同僚が言うには「まるで、パックから出したような…」
違うな!
「え…?」
パックから出したヤツだ。
「ような…じゃないのかw」
それにしても、これから寝るだけなのに炭水化物ばっかり摂らさんでも…。
昨年の春、やたらと探し回ったせいか、今年はカタバミが目に付きます。
似てるけど白詰草はマメ科、カタバミはカタバミ科で全く異なる植物なんですな。
職場の敷地内に咲き乱れている低木躑躅。
「大紫」とかが咲き終わったこの時期に咲くんですなぁ。
まるで絨毯のようで、ちょっと見事♪
さて、姫路へと出発した本日、お昼は定番となった柿千の「昔ながらのおむすび」。
実際のところ、4つはちょいと多いんですが、大好物の昆布のヤツがこれじゃないと入ってないし!w
姫路に到着して、食堂での夕飯は、何とお好み焼き…。
同僚が言うには「まるで、パックから出したような…」
違うな!
「え…?」
パックから出したヤツだ。
「ような…じゃないのかw」
それにしても、これから寝るだけなのに炭水化物ばっかり摂らさんでも…。
6月2日(水)
本日の「豆詣で」は6人揃ったので、敵が3体なのでした。
でも、1分とかからずに殲滅してしまい、何だか2体しかいなかったように錯覚してしまいましたねw
「あれ?何で終わった!?∑(=△=;)」とか、本気で思いましたもんw
ENM「燃ゆる」に突入したとき、ヴァナは丁度水曜日。
こりゃいいぞ…と思ったのも束の間、クラスター自爆しちゃってますが!ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿
コッスんとかが、しばらく粘ってましたが、為す術もなく放り出されることにw
残念…^^;
料理書も、珍しく最後の部屋まで見つかりませんでしたね。
いつもなら、誰かが抜けていくサンド護衛ですが、今回は珍しくもフル参加w
やー、人数多いとサクサク進みますな~。
私、狩人で参加しますし、骨とか相手にすると、かなり時間かかっちゃいますからね^^;
さて、本日の報酬タイム。
マメクエの報酬は、残念ながら祈雨石だったりしたのですが、
ワートクエのミラテテ様が776になった以外は、料理書クエが1144、護衛は1438!
迷子クエの分も1400近かったし、今週の平均は久方に期待値の1125を超えましたヽ(=▽=)ノ
この調子で、累積の平均も期待値に近づくといいんだけど…。
ヴァナの情景 6月号
5月、出張も少なくてそこそこログインしてたので、風景SSも割りと撮ったのですが、
後で見直してみると、「あれぇ…?」というような出来のものが多かったのは何故だろうか?
そんな訳で、選抜作業は随分サッサと終わってしまったのですw
そんな「あれぇ…?」な出来の中から選ばれた5枚、観てもらいましょう!
Return to his nest.
5月9日、タロンギ大峡谷にて撮影。
夕焼けの中、去っていくのは鳶か隼か…きっと巣まで帰っていくのだろう。
Dhalmel in the morning sun.
5月9日、タロンギ大峡谷にて撮影。
動物たちの朝は早い…日が昇るころには、とうに活動を開始しているのだ。
The orange sun sets beyond Reverne-site.
5月19日、ミザレオ海岸にて撮影。
空を橙色に染め上げて、太陽が彼方の海に沈んでいく…日没する処に、何かありや?
Evening glow of a plateau.
5月23日、ラテーヌ高原にて撮影。
もう巣に戻る鳥さえいないのか、獣の姿が消えた高原…宵闇はもうすぐ…。
Sun Also Rises.
5月29日、西サルタバルタにて撮影。
西に沈んだ日は、また東から昇る…星の営みはいつも通り変わることがない。
朝と夕方は、空気の匂いが変わる時間帯。
その演出をしてるのは、やはり太陽なんですな。
さて、今月はここまで。
また来月号で~( ´∀`)ノシ
5月、出張も少なくてそこそこログインしてたので、風景SSも割りと撮ったのですが、
後で見直してみると、「あれぇ…?」というような出来のものが多かったのは何故だろうか?
そんな訳で、選抜作業は随分サッサと終わってしまったのですw
そんな「あれぇ…?」な出来の中から選ばれた5枚、観てもらいましょう!
Return to his nest.
5月9日、タロンギ大峡谷にて撮影。
夕焼けの中、去っていくのは鳶か隼か…きっと巣まで帰っていくのだろう。
Dhalmel in the morning sun.
5月9日、タロンギ大峡谷にて撮影。
動物たちの朝は早い…日が昇るころには、とうに活動を開始しているのだ。
The orange sun sets beyond Reverne-site.
5月19日、ミザレオ海岸にて撮影。
空を橙色に染め上げて、太陽が彼方の海に沈んでいく…日没する処に、何かありや?
Evening glow of a plateau.
5月23日、ラテーヌ高原にて撮影。
もう巣に戻る鳥さえいないのか、獣の姿が消えた高原…宵闇はもうすぐ…。
Sun Also Rises.
5月29日、西サルタバルタにて撮影。
西に沈んだ日は、また東から昇る…星の営みはいつも通り変わることがない。
朝と夕方は、空気の匂いが変わる時間帯。
その演出をしてるのは、やはり太陽なんですな。
さて、今月はここまで。
また来月号で~( ´∀`)ノシ
最新コメント
リンク
FFXIV, The Lodestone
Twitter; Tom96Aiber
ニコ動; ToM96Aiber
★My friends blog
天晶堂へ行こう
ララフェ竜
★Ohter blog
●黒澤まどかのブログ●
もちこのゆる日記
のうもえ日記(やる気はない)
日笠陽子のひよっ子記
ありがとうきび、北海道
Twitter; Tom96Aiber
ニコ動; ToM96Aiber
★My friends blog
天晶堂へ行こう
ララフェ竜
★Ohter blog
●黒澤まどかのブログ●
もちこのゆる日記
のうもえ日記(やる気はない)
日笠陽子のひよっ子記
ありがとうきび、北海道
カテゴリー
P R